2020.09.09 22:00中高生の受験対策に 解き直し問題集のすすめ中高生の間って日々問題を解き続けていますよね。授業中、補習、宿題、学習塾、定期試験、外部模試……。そこで解いた問題を解きっぱなしにしてませんか?受験に勝つために今から始められる「解き直し問題集」のすすめです。 iPadで語彙力向上学習法「i読書」を活用しよう - 桜葉の手帳みなさん、語彙力には自信がありますか? 小説を書く皆さんは特に語彙力が欲しいですよね。 また受験を控えた学生さんも語彙の問題は現代文でよく出題されるので語彙力つけておきたいですよね。 そんなときに役立つiOSアプリがあります。 その名も「i読書」 iPadをお持ちの方は是非お試しください。 あわせて読みたい i読書とは 近代日本文学を読む i読書は辞書機能がついている 検索機能が弱い オススメの作家 //桜葉の手帳 応用問題が解けない? 数学がもっと得意になる勉強法 - 桜葉の手帳今回は小中高校生向けの記事です。 もちろん数学勉強中の大人の方も参考にしてくださいね。 数学の問題、計算問題や基本問題は解けるけど、応用問題が解けない。 そんな悩みを抱える人もいるかと思います。 僕は数学が大好きで、高校1年で数学検定2級を取得しました。 そんな僕からちょっとしたアドバイスです。 公式を丸暗記してない? 公式を日本語にしてみよう 数式は扱えるようになって意味がある オススメの著書 //桜葉の手帳 < > 手帳とふたり手帳でふたりぐらしをていねいにととのえる 文房具活用術や手帳術をご紹介フォロー2020.09.12 22:00大学生向け 論述問題をデジタル化してみた2020.09.04 10:00受験勉強の強い味方 受験手帳オススメ2種0コメント1000 / 1000投稿
0コメント