手帳とふたり
手帳でふたりぐらしをていねいにととのえる
文房具活用術や手帳術をご紹介
クリップブック
日記を楽しむ生活 日記デコ2020年12月の記録
年が明けて2021年になりました。今年も日記デコをゆるりと楽しんでいきますのでよろしくお願いします。今回は2020年12月のデコ日記の紹介です。いつもどおり本文はモザイク処理をしていますので悪しからず。
クリップブックカスタマイズ 編み上げリボンアレンジ
2021年手帳紹介 使う手帳が決まりました
あれだけ手帳会議をしてもそこからさらに変化していく僕の手帳事情。12月末だからもう増えないだろうとふんで2021年の手帳を紹介していきます
クリップブック購入 日記用バインダーのセットアップ
システム手帳サイズ一覧 手帳オタクの独断と偏見による語り付き
システム手帳には大きく分けて6つのサイズがあります。大きい方から「A5」「HB×WA5」「バイブル」「ナロー」「ミニ6」「マイクロ5」それらを僕の参考情報として独断と偏見を交えて紹介していきます。
ルーズリーフvsシステム手帳 A5サイズ対決
A5サイズのノートが僕は好きです。大きすぎず小さすぎず、大学の勉強にも執筆のメモにも使います。ルーズリーフにもシステム手帳にもA5サイズってありますよね。僕はその両方を使ったことがあります。今回はその2つを僕の経験からバトルさせようと思います。